エンジニア講師から学ぶプログラミングスクールの選び方
【2024年10月】プログラミングスクールおすすめ比較ランキング7選|現役講師が特徴や評判を解説

プログラマカレッジは失業保険の対象です【注意点も解説】

プログラマカレッジは失業保険の対象です【注意点も解説】

相談者

プログラマカレッジって失業保険をもらいながら受講できるの?

今回は、このような疑問をスクール講師の僕が解説していきます。

これから退職しようとしている方、既に退職してプログラマカレッジの受講を検討している方で、失業保険がもらえるかは事前に知っておきたいですよね!

先に結論を言っておくと、プログラマカレッジは失業保険の対象となりますので、安心して受講してください。

ただし、失業保険の対象にならない場合もあるので、その注意点も踏まえて、より詳しく解説していきたいと思います。

事前に知っておくことでスムーズに失業保険が受けられますよ!

アサル先生

本記事の信頼性

アサルブログの信頼性

ここ最近では、プログラミングの需要が急激に高まってきており、フリーランスや転職といった形でエンジニアを目指す方が増えてきています。

特に受講料が完全無料のプログラミングスクールとして大人気のプログラマカレッジは、20代にオススメで就職率も96.2%と非常に高いです!

まずはオンライン無料説明会に参加してみて、実際の雰囲気や学べることなどについて、色々と聞いてみると良いですよ!

アサル先生

完全無料&就業率96.2% プログラマカレッジ

公式サイトで詳しく見る

オンライン無料説明会不安や疑問を解消!

オンライン受講可能!20代・大卒・第2新卒向け!

プログラマカレッジは失業保険の対象

プログラミング指導

冒頭でもお話した通り、現在の仕事を退職後にプログラマカレッジを受講して就職を目指す場合は、失業保険(失業手当)の対象となります。

また、すでに退職済みの方でも、失業保険の対象になります。

実際に失業保険を受けている人はたくさんいる

実際に、プログラミングスクールを受講しながらも失業保険を受けている人が多いです。

プログラマカレッジ受講者でも貰える失業保険の受給資格

プログラミングスクール オススメ

失業保険を受け取るための受給資格は以下の通りです。

  • 雇用保険に加入していること
  • 雇用保険に加入していた期間が、退職前の2年間で12ヶ月以上あること
    (1ヶ月とみなされるのは、働いた日数が11日以上ある月となる)
  • 失業の状態であること(働く意志や能力があるにも関わらず、就職できない状態のこと)
事前に受給資格の対象なのか確認しておきましょう!

アサル先生

これらを満たしていれば、問題なく失業保険が受けられます。

詳し内容や相談をしたいと方は管轄のハローワークへ行くと良いです。

プログラマカレッジで失業保険を受けるときの注意点

プログラミングスクール評判・口コミが悪い

「プログラマカレッジを受講しても失業保険の対象となる」と言いましたが、注意点もあります。

失業保険の対象とならないケースとして以下があります。

  • 病気や怪我で、すぐに就職できない場合 
  • 大学・専門学校へ通うために退職をして、勉学に励むためすぐに就職できない場合
  • 妊娠・出産・育児で、すぐに就職出来ない場合 
  • 定年などで退職し、しばらく休養する場合 
  • 結婚などにより家事に専念し、すぐに就職しない場合

この中で、2つ目の「大学・専門学校へ通うために退職を…」という項目を見てください。

場合によっては、プログラミングスクールの受講が「専門学校へ通うため」に当てはまる可能性があります。

一応プログラマカレッジは、エンジニア就職・転職支援をしているので、「すぐに就職したい」という意志になるはずなんですが…

アサル先生

実際に、以下のようなツイートをされている方もいました。

しかし、安心してください!

  • 就職をするためのスキルアップで受講する
  • プログラマカレッジを途中で辞めることもできる

などの理由をもとに、申立書を書くことで失業保険の申請をすることができます。

ちなみに、プログラマカレッジを途中で辞めても違約金などはありませんよ!

アサル先生

以下の記事でも解説しています。

【違約金なし】プログラマカレッジを途中で辞めても0円の理由【違約金なし】プログラマカレッジを途中で辞めても0円の理由 【プログラマカレッジ】就職しないで内定辞退できる?回答あり【プログラマカレッジ】就職しないで内定辞退できる?回答あり

さて、少し話がそれましたが、

もしハローワークに相談したときに「失業保険を受けられない」と断られても本記事の内容やプログラマカレッジでの話を伝えて申請を申し立てましょう!

事前に、オンライン無料説明会を受けて、失業保険の相談をしてみるのもオススメですよ!

アサル先生

相談者

事前に色々と相談できるのは安心ですね!

完全無料&就業率96.2% プログラマカレッジ

オンライン説明会に申し込む

オンライン無料説明会不安や疑問を解消!

オンライン受講可能!20代・大卒・第2新卒向け!

失業保険をもらいながらプログラマカレッジを受講する6つのメリット

プログラマカレッジが選ばれる理由

さて、失業保険がもらえることもわかったので、失業保険をもらいながらプログラマカレッジを受講するメリットについて、解説していこうと思います。

  1. 受講料は完全無料(途中で辞めても違約金なし)
  2. エンジニアとして実践的なチーム開発ができる
  3. エンジニア就活のノウハウまで学べる
  4. エンジニアの転職率96.2%で平均の内定獲得数が3.7社
  5. 就職先はホワイト企業ばかり(ブラック企業を除外する取り組みを実施)
  6. 口コミ・評判が良い(実際の口コミを紹介)

①受講料は完全無料(途中で辞めても違約金なし)

プログラミングでお金稼ぎ

プログラマカレッジの受講料は、先ほど「プログラマカレッジの特徴」でも解説した通り、完全無料となっています。

何らかの理由でやむを得ず途中で辞めてしまった場合、料金はかかりますか?

さらに、途中退学・内定辞退・就職を断ったとしても、違約金は一切発生しません。

他のプログラミングスクールでは、途中退学や内定辞退で違約金数十万円が要求されるところもありますが、プログラマカレッジではそんなことがないので、安心ですね。

万が一、受講後に就職したい企業が見つからなかったときのことを考えると、違約金が出ないのは非常に大きいです。

プログラマカレッジは、就職先に自信があるからこそ、違約金を導入していないんですね!

アサル先生

②エンジニアとして実践的なチーム開発ができる

プログラマカレッジでの学習の流れ

プログラマカレッジでは、最後の1ヶ月でチーム開発を経験することができます。

エンジニアというのは、1人だけでサービスやアプリを作るよりも、複数人で開発することがほとんどです。

チャットでのコミュニケーションをとりながら、実際の開発現場に近い状態でチーム開発を経験できます。

実際にサービスとして公開することで、就職活動のポートフォリオとしても使うことができます!

アサル先生

【実際どう?】プログラマカレッジの学習カリキュラムをエンジニアが考察【実際どう?】プログラマカレッジの学習カリキュラムをエンジニアが考察

③エンジニア就活のノウハウまで学べる

経験豊富な講師陣と、多数の就職サポートを行ったアドバイザー

プログラマカレッジでは、生徒1人1人にキャリアカウンセラーをつけることで、エンジニアとしての履歴書の作成から面談の対応まで徹底的にサポートしてくれます。

  • エンジニア採用で聞かれる質問は?
  • 面接官に良い印象を持ってもらう方法
  • 未経験からエンジニア採用の目線

こういった悩みや質問をプロのキャリアカウンセラーから直接聞くことができます。

少しでも未経験・初心者からエンジニアとして内定を勝ち取るために親身にサポートしてもらえます!

アサル先生

④エンジニアの転職率96.2%で平均の内定獲得数が3.7社

ご紹介先企業

プログラマカレッジでは、1人1人の平均内定獲得数が3.7社もあるため、エンジニア未経験ながら自分の働きたい会社を選ぶことができます。

さらに、常時5000件から7000件の求人情報をもっているからこそ、この内定率を出すことができます。

相談者

どの企業もIT系の企業では名のある会社なので、安心して働けそうですね!

就職率も96.2%のため、プログラマカレッジを受講して辞めなければ、ほぼ確実にエンジニアになれるというわけです。

他のスクールには無い、本当に充実した就職サポートです!

アサル先生

【闇】プログラマカレッジで就職できない?真実を解説【闇】プログラマカレッジで就職できない?真実を解説 プログラマカレッジでWeb系自社開発の就職率は約10%【真実を解説】プログラマカレッジでWeb系自社開発の就職率は約10%【真実を解説】

⑤就職先はホワイト企業ばかり(ブラック企業を除外する取り組みを実施)

プログラマカレッジの就職先

紹介できる求人数が多いにも関わらず、ブラック企業がないのがプログラマカレッジの強みとも言えます。

相談者

ブラック企業を紹介されないって本当なの...?

プログラマカレッジでは、10年にわたるスクール運営の中でブラック企業を除外する取り組みをしています。

  • 研修など社内体制が充実している
  • 離職率が低い
  • 長時間労働を強いていない
  • 求人内容にウソが書かれていない

このような点から、プログラマーカレッジ独自で就職先を確認しています。

よって、何も分からない新卒・第2新卒の方でも、優良企業と巡り合えるため、安心して受講することができます。

【実態】プログラマカレッジの就職先と年収データを晒す【実態】プログラマカレッジの就職先と年収データを晒す

⑥口コミ・評判が良い(実際の口コミを紹介)

実際にプログラマカレッジを受講した生徒からの評判は口コミはどうでしょうか?

今回は、よりリアルな口コミを調べるためにTwitterから集めてみました!

チーム開発が想像以上に楽しかった!

【内定獲得】いろんなサービスを使ったけどプログラマカレッジが1番良かった!

質問も出来るし独学よりは随分早く力を付けられる!

完全無料&就業率96.2% プログラマカレッジ

公式サイトで詳しく見る

オンライン無料説明会不安や疑問を解消!

オンライン受講可能!20代・大卒・第2新卒向け!

まとめ:プログラマカレッジは失業保険の対象?【注意点まで解説】

改めて「プログラマカレッジは失業保険の対象です【注意点も解説】」の内容をまとめると以下の通りでしたね。

本記事の総まとめ
  • 失業保険をもらいながらプログラマカレッジを受講可能!
  • 受講料は完全無料(途中で辞めても違約金なし)
  • エンジニアの転職率96.2%で平均の内定獲得数が3.7社
  • 就職先はホワイト企業ばかり(ブラック企業を除外する取り組みを実施
  • 口コミも評判も良いので安心!
まだプログラマカレッジの受講に踏み切れませんか...?

アサル先生

何度も言いますが、悩むだけ時間の無駄になります。

悩む気持ちは充分に分かりますが、他の人はどんどん受講を始めていますよ!

アサル先生

プログラミングスクール受講を検討する人によくあるのが、「いざ受講に踏み切れない」です。

実際に、無料説明会に参加してみて、良かったと思ったらそのまま受講すれば良いですし、合わないと感じれば辞めてOKです。

今悩んだところで、決まらないんですから、せめて無料説明会を受けてみませんか?

アサル先生

相談者

確かに、実際に話を聞かないと始まらないし、何もわからないですよね…

まずは前に進むための行動しましょう!

完全無料&就業率96.2% プログラマカレッジ

オンライン説明会に申し込む

オンライン無料説明会不安や疑問を解消!

オンライン受講可能!20代・大卒・第2新卒向け!