今回は、現役エンジニア兼副業で大手プログラミングスクールのメンター(講師)をしている僕が、2021年以降もプログラミングで稼ぐことができるのか?ということについて、徹底的に解説していきます。
言語や求人数など、しっかりと参考サイトなども使いながら根拠のある解説をしていきますので、ご安心ください。
目次
近年IT業界が伸びる今、プログラミングで稼げているのか?
結論から言うと、稼げています!!!
ですが、やり方次第では、もちろん、稼げている人もいれば、稼げていない人もいます。
これは、正社員でもフリーランスでも同じです。
まずは、以下の表を見てみて下さい。
これは、実際の人気の言語とその年収、求人件数をまとめた表になります。
この表からもわかるように、そもそもプログラミングを仕事にしているエンジニアは、言語などによりますが、一般的な仕事(営業や事務など)に比べると、断然稼げていることがわかります。
さらにいうと、エンジニアという仕事は、実力主義なので、年齢は関係ありません。
20代で年収1000万円越えの人もいれば、40代でも年収400万円の人もいます。
要するに、プログラミングがどれだけできるのか?というだけです。
僕の職場でも、上司が20代ということも結構ありますし、年功序列では無いので、その辺りを30代40代の方が受け止められるかどうかは別として、できる人が正しく評価される世界です。
20代前半の僕の最高月収は80万円程度
これは、僕のリアルな明細です。
上記の明細は、副業での収入となり、振り込みだけをみても、約50万円になります。
ちなみに、副業では、プログラミングスクールの講師(メンター)や開発案件などを受注していました。
あと口座は別になりますが、プラスで正社員としての収入も30万円程度ありますので、1ヶ月で約80万円稼げています。
この通り、プログラミングをやっていれば、十分に稼ぐことができていますね。
2022年からプログラミングを始めても十分に稼げます
僕は、プログラミングブームが来る前から仕事にしていたので、稼げていますが、今から始める人にとっては、本当に稼げるのか?という不安がありますよね。
ですが、安心して下さい。
日本は何かとエンジニア不足なので、今からプログラミングを始めて転職や就職、フリーランスをしても遅くありませんし、十分に稼げます。
これから、その理由を2つ説明していきます。
理由① 2030年には約59万人のエンジニア不足
以下の表はIT業界の人材不足の規模を経済産業省がまとめた表です。
2030年の人材不足では、約59万人とも言われています(泣)
これだけ、プログラミングを勉強始める人が増えても、将来的には、まだまだ人材不足なのです。
なので、例え今からプログラミングを始めたとしても、十分に将来性があるといえます。
理由② 挫折する人が多い
なぜ近年では、プログラミングが人気になってきているのにエンジニア不足なのか?
もし、プログラミングのことやエンジニアについてを調べているなら、誰もが一度は思ったことがある疑問です。
これには、明確な理由があります。
まぁ、一言で言ってしまえば、
「プログラミングを始める人は山ほどいるが、続かずに、3ヶ月、半年後には挫折してしまう。」
これに尽きます。
僕の周りでもプログラミングを始めた人は何人かいましたが、半年続いた人はいませんでした。
プログラミング学習が続かない理由としては、以下のようなことが挙げられます。
- 向上心がない人
- 英語の文字列を長いこと見れない人
- 継続的な学習が苦手な人
- 臨機応変に対応できない人
- 楽しくできない人
少し精神論的なところもありますが、僕は「楽しくやること」が一番重要だと考えています。
楽しく出来れば長く続くし、より深く学びたくなるし、とにかく伸びます!
僕が現在エンジニアとして働いていますが、毎日プログラミングが楽しくて仕方ありません(笑)
何事も「楽しむこと」が大切なんですよね。
仕事だけど、仕事じゃないと思えるくらいの気持ちがあると良いです。
有名なAppleのスティーブ・ジョブスさんや、テスラのイーロン・マスクさんなどは、皆揃って、仕事を仕事とは感じていません。
そのくらいの気持ちを持っていると仕事が苦痛ではなくなりますし、人生が楽しくなります。
プログラミングで稼ぐ気持ちや興味があるなら今すぐ行動を
さて、ここまではエンジニアの現状や将来的なお話をしましたが、ここからは「あなたがエンジニアとして稼げるようになるためにすること」についてお話します。
年齢関係なく学生から大人まで全員に当てはまります!
まず、本気でエンジニアとして稼ぎたいや興味があるなら、下記のことから取り組んでみましょう。
- 分からなくてもいいから実際にプログラミングに触れてみる(無料の学習サイトなど)
- プログラミングスクールの無料体験を受けてみる(オンラインでいつでもどこでも)
要するに、今すぐ行動しましょう!
ということです。
考えたり、比べたりするのは誰でもできますが、行動に移せる人はなかなかいません。
もし、本気でプログラミングで稼ごうと思う方なら、今すぐ行動を起こしましょう!
【Progate(プロゲート)】まずは無料学習サイトでプログラミングに触れてみる
Progate(プロゲート)というサービスでは、無料でプログラミングを学べる学習サイトになっています。
240万人ものユーザーが世界で活用しているプログラミング初心者向けの学習サイトになり、全くプログラミングに触れたことがなくても非常に分かりやすく学習できるサイトになっています。
ですが、あくまで一人での学習となりますので、分からないところなどは、自力で進めるしかないのが大変なところもあります。
そこで、まずは、プログラミングスクールの無料体験などを受けてみることをオススメします。
無料体験では、質の高い有料レベルのカリキュラムが、無料で体験できますし、実際に現役のエンジニアにわからないことも聞けます。
何から学習を始めたらいいか?エンジニアになるにはどうしたら良いか?などキャリア的な相談もできますので、一人では不安という方に是非無料体験を受けてほしいですね。
では、無料体験ができるプログラミングスクールを紹介しておきます。
【テックアカデミー】今すぐ2週間の無料体験でガッツリ学習
TechAcademy(テックアカデミー)では、完全オンラインでプログラミングが学習できます。
まずは、氏名とメールアドレスだけの登録で簡単に無料体験ができますので、是非今からでも始めてみて下さい!
無料体験は2週間で、その期間は、実際にお金を払って受講する時と同じ学習スタイルで、エンジニアに質問するなどして学習することができますので、非常に良いと思います。
とりあえず、無料なので、受けておいて損はないです。
【テックアカデミー】現役エンジニアに個別の無料相談
また、無料体験以外にも、現役エンジニアに個別の無料相談ができます。
- 現役エンジニアと個別で話せる
- オンラインで無料
- どんな質問でもOK
上記のメリットがありますので、現役エンジニアに色々と業界のことなどを聞いてみるのも一つかなと思います。
現役エンジニアと話をする機会は中々ない機会となります。
どのプログラミングスクールでも良いので、一度は話しておきましょう。
結構業界のこととか、エンジニアのことで世界観が広がります。
【TECH CAMP】今日明日にいきなり無料カウンセリングが受けられる
テックキャンプでは、未経験から最短10週間でエンジニアに仕立て上げるほどのプログラミングスクールです。
転職成功率も驚きの99%で、転職できなければ、全額返金の保証もあるほど、受講内容と転職サポートに特化したスクールです。
また、実際に受講することになっても、14日間であれば、受講内容に満足できないなど、無条件に、全額返金してもらえます。
また、無料カウンセリングでの予約枠が当日にも空きがあり、余裕のあるスクールですので、もしプログラミングを始めたいという気持ちが昂っている人は、勢いのまま今日明日にいきなり無料カウンセリングに参加するのも良いですね!
マンツーマンで話が聞けるので、事前に質問内容をまとめておきましょう。
本当に満足度の高いプログラミングスクールということで、一度話を聞いてみることをオススメします。
【まとめ】無料体験やカウンセリングに不安がるな!
いきなり、無料体験をやるのは、怖いと感じる方も多いと思います。
また、本当に初心者だからと不安な人もいると思います。
ですが、スタートはみんな0からなんです!
なので、とりあえず、最初は無料カウンセリングに申し込んでみて、カウンセラーや現役エンジニアの方にプログラミングやエンジニアについてのことなど、疑問に思うことは何でも詳しく聞いてみてはいかがでしょうか?
無料ですし、ネットで調べた曖昧な情報よりも確実です!
無料のうちに、申し込んでみて、合わないと思ったらやめればいいんです。
また、オンラインで完結するので、場所を選ばず、自分の時間に合わせて受けることができます。
そして、無料体験の申し込みは、最短で当日、もしくは翌日から受けることができるので「プログラミングをやってみる!」と勢いのまま、予約してもらっても大丈夫ですよ!
今回、僕が1番言いたかったことは、
行動しなきゃ何も得ることはできない。
失敗してもいいし、プログラミングに向いてなかったらそこでやめてしまえばいいのです。
何もやらないことがすでに失敗です。
では、あなたのプログラミング人生が始まることを祈って、頑張って下さい!
他にもいろいろなプログラミングスクールをまとめている記事もありますので、気になる方はこちらもご確認下さい。
【無料体験あり】大学中退エンジニアおすすめのプログラミングスクール10選