エンジニア講師から学ぶプログラミングスクールの選び方
【2024年10月】プログラミングスクールおすすめ比較ランキング7選|現役講師が特徴や評判を解説

テックアカデミーを働きながら効率良く学習するコツ【講師解説】

テックアカデミーを働きながら効率良く学習するコツ【講師解説】

「テックアカデミーの受講を考えているけど、正社員で働きながら学習する時間はあるの?スキルは身に付く?」

今回はこんな疑問を解決していきます。

結論から言っておくと、テックアカデミーでは、正社員で働きながらでも充分に学習時間が取れますし、しっかりとスキルも身に付きます。

本記事では、働きながらテックアカデミーを受講できる理由や、働きながらでもダラけずに、効率良く学習するコツを紹介していきます。

本記事の信頼性

アサルブログの信頼性

働きながらでもテックアカデミーが受講できる理由

そもそもテックアカデミーは、オンライン完結型のプログラミングスクールなので、24時間いつでもどこでも学習できるという点で、会社員の方でも問題なく学習を進められます。

また、メンター講師からのサポート制度として以下のサポートが受けられます。

  • 週2回x30分の現役エンジニア講師とビデオ通話(メンタリング)
  • 質問の返答が3分以内に返って来るチャットサポート
  • 各レッスンごとの課題

これらのサポートは24時間体制ではありませんが、毎日15時〜23時までの対応となります。

23時までは、チャットもすぐに返答が来ますし、課題のレビューも来ます。

会社員の方であれば、18〜20時ごろに通常業務も終了して、プログラミング学習に費やせる時間になると思うので、23時ごろまでサポートをうまく活用して学習を進める感じになりますね。

このように、遅い時間まで対応してくれるのがテックアカデミーの良いところの1つでもあるので、会社員の方でも問題なく受講できそうですね。

ですが、無理は禁物なので、自分のできる範囲で、休日などもうまく使うようにしましょう!!

僕は講師ですが、担当する受講生は大体8割〜9割くらいが会社員の方です

プログラミングの就職・転職・副業サイトに登録

僕は現役でエンジニアとして働きつつ、主に平日の夜や休日にメンター講師をしているわけですが、担当させていただく受講生のほとんどが会社員の方です。

週に確保できる学習時間などを確認したりしますが、平日2〜3時間と土日4〜6時間くらいが平均的な数字です。

イメージとして、仕事終わりにカフェや自宅で、2時間くらい学習する感じですかね。

少しでも目安にしていただければと思います。

テックアカデミーと仕事の両立するコツ

プログラミングに関する情報操作

テックアカデミーなら、働きながらでも問題なくプログラミング学習をできますが、学習を継続することは簡単ではありません。

そこで、働きながらでも、確実にスキルを身につけるコツを紹介したいと思います。

テックアカデミーと仕事の両立のコツは、大きく3つあります。

  • 仕事終わりにすぐテックアカデミーの学習に取り組む
  • 普段からサイトを見るときにプログラミングのことを意識する
  • 土日にまとまった学習時間を必ず取る

それぞれ解説します。

【コツ①】仕事終わりにすぐテックアカデミーの学習に取り組む

プログラミングスクール急げ

基本的に出社して働きながら学習する場合は「自宅で勉強しよう!」とは考えるべきではありません。

※普段から完全テレワークで家でも問題なく仕事や学習ができる人ならOK

理想の時間の使い方は、

会社の仕事が終わる

家に帰って少し休む

ご飯を食べて風呂に入る

プログラミングの学習を始める

寝る

これが1番理想系ですが、大体の人はダラけてしまうので、以下のようになってしまい、学習が全く進まないケースもあります。

会社の仕事が終わる

自宅に帰って、少し休む

ご飯を食べて風呂に入る

プログラミング学習しようと思いつつダラダラしてしまう

「明日からでいいや」と寝る

まぁ仕事で疲れ切っているのに、ご飯食べて、お風呂に入った後に、学習するとか難しいですよね…

ついつい、テレビやスマホを見てしまったり、明日の仕事のことを考えてしまった瞬間に、疲れた身体に言い訳に「明日から本気でやろう!」と先延ばしにしがちです。

というわけで、家に帰ってから勉強は非効率なので、やめておきましょう。

最も学習ができるタイミングとしては、仕事終わりに、カフェやマクドナルドで軽食を挟みつつ学習することです。

先ほど言ったように、家に帰ってしまうと他の誘惑が多いので、帰宅途中で勉強するクセを付けてしまいましょう。

実際に、受講生さんからも「家だとできないから、休日でもあえてカフェに足を運んで学習している」という方が、意外に多いです。

【コツ②】普段からサイトを見るときにプログラミングのことを意識する

プログラミングの操作性・デザイン性

エンジニアであれば、普段から「普段からサイトを見るときにプログラミングのことを意識」しています。

というよりは、職業柄どうしても意識してしまいます。

例えば、普段からちょっとしたことを調べるときでも、

  • 「このサイトの言語や技術は何が使われているのか?」
  • 「この動きはどう構築されているのだろうか?」

などと意識するだけでも、大きく変わります。

「このサイトの言語や技術は何が使われているのか?」ということを調べる方法は、Google Chromeの拡張機能に「Wappalyzer」という分析ツールがあり、多くのエンジニアに使われています。

Wappalyzer

また、Google Chromeの「検証」を使うことで、そのサイトのコードを調べることもできます。

このようにちょっとしたことに疑問を持ちながら、「こういう技術が使われているんだぁ」くらいに思うだけでも、エンジニアとしての考え方(論理的思考)がアップするので意識してみてください!

【コツ③】土日に6〜8時間くらいのまとまった学習時間を必ず取る

プログラミング学習

会社員で仕事をしながらだと、平日でも多くて2〜4時間くらいしかプログラミング学習時間が取れないと思います。

なので、土日などの1日空いている日に6〜8時間くらい集中して取り組める時間を確保するようにしましょう。

プログラミングでは、学習することが多いですし、エラーの解決に時間を取られることが多々あるので、まとまった時間を確保しておくことで、学習効率がグンとアップします。

特にサイトやアプリを作る際は、1つの機能を実装するのに数時間かかることが普通なので、キリが良く進めるためにも、まとまった学習時間を大切にしてください。

【まとめ】テックアカデミーと仕事を両立できるか不安な方へ

いかがでしたか?

テックアカデミーと仕事を両立できる理由とコツを紹介させていただきました。

  • 「エンジニアに就職・転職して現状を今すぐ変えたい!」
  • 「数ヶ月後に副業として月5万〜10万くらい稼げるようになりたい!」

このように具体的に、何か目標などがある方は、ぜひテックアカデミーを受講するべきです!

プログラミングを始める人が多い中、受講するか迷って踏みとどまっている時間がもったいないですよ。

思い切って、自分に自己投資して、数ヶ月後には自己投資した分以上に稼げるようになりましょう!

まずは自分の学びたい言語を選択して受講してみてください。

コース名 言語と学習内容
初めての副業コース 短期間でWeb制作の学習をして副業!全員が案件をもらえる!
Webアプリケーションコース RubyやRailsを使ったTwitterクローンやオリジナルサービス開発が学べる!
PHP/Laravelコース PHPやLaravelを使ったTwitterクローンやオリジナルサービス開発が学べる!
フロントエンドコース Webサイトのアニメーション実装や書籍情報の管理Webアプリ開発が学べる!
iPhoneアプリコース Swiftを使ったInstagramクローンやオリジナルアプリ開発でAppStore公開まで学べる!
Androidアプリコース Kotlinを使ったQ&Aアプリやオリジナルアプリ開発でGooglePlayに公開まで学べる!
UI・UXコース ユーザビリティの高いWebサイト・スマートフォンアプリをデザインしよう
WordPressコース WordPressを使ったコーポレートサイトやブログサイト構築まで学べる!
Shopifyコース Shopify(ショッピファイ)を学習して短期間でECサイトを制作!
Pythonコース Pythonを使った画像解析やビットコインの価格変動などを分析!
Unityコース Unityを使ったゲーム開発が学べる!

1週間の無料体験を利用して仕事と両立できるか試してみる

テックアカデミー無料体験

まだ仕事との両立ができるか不安な方に向けて、テックアカデミーの1週間の無料体験を活用することをオススメします!

無料体験では、以下の学習カリキュラムに沿って、簡単なアプリケーション作成が学べます。

テックアカデミー無料体験の学習内容

実際に仕事をしながら、1週間の無料体験に取り組んでみて、テックアカデミーと仕事を両立していけそうか挑戦してみるのも1つですね!

無料体験でも、分からない点は現役エンジニア講師へ質問・相談ができるので、安心して受講してみてください。

完全無料なので、試しておいて損はありませんよ!

無料体験はコチラ

現役講師との無料相談を利用して具体的な学習スケジュールを聞いてみる

テックアカデミーのメンターの特長

また、現役エンジニア講師への無料相談もあるので、「自分の仕事の時間でどのくらいの学習時間が確保できそうか?」などの相談ベースで気軽に話してもOKです!

何かしら、アクションを起こして、前に進みましょう!

無料相談では、勧誘無しに本気であなたに親身に寄り添ってもらえるので、話を聞いてみるだけでも良いです!

ぜひ申し込んでみてください!

現役エンジニアに無料相談をする