プログラミングスクールを受講したいけど、テックアカデミーとテックブーストならどっちが良いの?
今回は、こんな悩みを解決していきます。
どこのプログラミングスクールでも同じような内容なので、結局どこが良いのか分かりませんよね?
そこで今回は、プログラミングスクールの中でも大人気のTechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)を徹底比較していきます。
この記事を書いている僕は、現役エンジニアで大手プログラミングスクールの講師もしているので、プログラミングスクールにはめちゃくちゃ詳しいです。
情報の信頼性も安心してください。
また、本記事を読むことで以下のことが詳しく分かりますよ!
- TechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)の比較
- TechAcademy(テックアカデミー)のオススメな5つの特徴
- tech boost(テックブースト)のオススメな6つの特徴
- TechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)どちらを選ぶべきか?
3分ほどで簡単に読める記事なので、ぜひ最後まで読んでください!
目次
TechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)の比較
まずは、TechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)の比較表を見てみましょう!
この表があれば、料金や受講態勢、サポート時間など一目瞭然です。
TechAcademy(テックアカデミー) | tech boost(テックブースト) | |
---|---|---|
受講形態 | 完全オンライン | オンラインor通学 |
メンター(講師) | 現役エンジニア | 現役エンジニア |
個別レッスン | ◯ | ◯ |
転職サポート | ◯ | ◯ |
オリジナルサービス | ◯ | ◯ |
受講期間 | 4・8・12・16週間 | 3・6・12ヶ月 |
学べる言語 | HTML / CSS / Ruby(Ruby on Rails) / PHP(Laravel) / Javascript / Vue.js / WordPress / Swift / Unity / Python / Java / Scala / Node.js / Google App Script / Shopify | HTML / CSS / Ruby(Ruby on Rails) / PHP(Laravel) / Javascript / Java |
受講料 | 174,900円〜(4週間) | 224,840円〜(3ヶ月) |
公式サイト | TechAcademy公式サイト | tech boost公式サイト |
ご覧の通り、TechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)の最も大きな違いは「学べる言語の数」です。
もしWeb系以外のプログラミング言語を学びたいなら、テックアカデミーの方がオススメですね。
とはいえ、比較表だけでは理解しにくいですよね?
そこで両方のプログラミングスクールの特徴などを紹介した上で、
- 結論どちらのプログラミングスクールがオススメか?
- あなたにあっているプログラミングスクールはどちらか?
上記について、解説していきます。
先に、「両スクールをもっと詳しく知りたい!」という方は以下の記事をご覧ください。
【講師目線】テックアカデミーを網羅!評判・口コミや料金・全コースまで分かりやすく解説!
【tech boost】テックブーストの全て!料金や評判、メリットデメリットまとめ
TechAcademy(テックアカデミー)のオススメな5つの特徴
テックアカデミーの特徴について、紹介します!
- 基礎から応用まで充実したカリキュラム
- カリキュラム毎の課題と講師(エンジニア)からのレビュー
- マンツーマンのメンタリング(週2回ビデオ通話)
- 毎日15時〜23時までチャットで質問し放題
- 必要なら転職サポートが受けられる
それぞれについて、詳しく解説していきます。
1.基礎から応用まで充実したカリキュラム
テックアカデミーでは、基礎から応用まで充実したカリキュラムが用意されています。
ツールの操作方法や環境構築などの設定から優しく解説されており、未経験や初心者からでも取り組みやすくなっているのも良い点です。
受講生さんからは年齢関係問わず、「分かりやすい!」という意見が多いです!
最終的には応用的な技術も学ぶことができるため、エンジニアとしてのスキルをしっかりと身につけることができるので、卒業後にすぐに活躍できる人材に成長できます。
2.カリキュラム毎の課題と講師(エンジニア)からのレビュー
基本的に、カリキュラムの各レッスン毎に課題があります。
課題では、そのレッスンの理解度などを確かめるためですね。
再提出の場合でも、的確なコメントで修正内容や悪い点などを優しく分かりやすく教えてくれるので、詰まることも少なくなります!
3.マンツーマンのメンタリング(週2回ビデオ通話)
週に2回の講師(現役エンジニア)とのビデオ通話があります。
1回30分のビデオチャットで実施し、カリキュラムの質問や相談などに答えてもらえます。
カリキュラム以外にも、エンジニアの仕事で何をしているかの話など、業界的な話を聞けるのもポイントです!
4.毎日15時〜23時までチャットで質問し放題
毎日15時〜23時まで、質問し放題のチャットがあります。
カリキュラムのわからないところなどをチャットで質問すると、3分以内に返事と回答が返ってきます。
めちゃくちゃ早いですよね笑
分からないことは何でも聞いてみましょう。
5.必要なら転職サポートが受けられる
もし必要であれば、転職サポートを受けることができます。
社会人や学生の方でこれからエンジニアになりたい方は、転職を成功するために、案件や企業を紹介してもらえます
不要な方は、無しでも問題ありませんよ。
まずはテックアカデミーで1週間の無料学習(完全オンライン)に参加してみると実際のサポートが同じように無料で受けられますよ!
tech boost(テックブースト)のオススメな6つの特徴
テックブーストの特徴について、紹介します!
- あなたの目標・目的に最適なコース・メンタリング回数の選択が可能
- 現役エンジニアがプログラミング学習を徹底的にサポート
- 24時間いつでも質問できるチャット
- プログラミング学習以外にも充実したキャリアサポート
- オリジナルアプリを0から作れる
- 教室に通えばメンター(講師)に直接質問ができる
それぞれについて、詳しく解説していきます。
1.あなたの目標・目的に最適なコース・メンタリング回数の選択が可能!
テックブーストでは、あなたの目的や目標に合わせて、以下の内容を常に最適なプランで提案してくれます。
- 学習する内容
- メンタリング回数
- 学習期間
プロのカウンセラーがいるからこそ、一人一人の細かな要望に沿って、結果を生み出せるプログラミングの学習環境を提供してくれるので、とても信頼できます。
2.現役エンジニアがプログラミング学習を徹底的にサポート!
他のプログラミングスクールでは、メンター(講師)が学生やスクールの卒業生であることも全然あります。
そんな人からプログラミングを学んだところで、身に付きませんよね。
ですが、テックブーストでは、現役エンジニアが100%なので、安心して受講することができます。
現役エンジニアの知識と知恵をドンドン盗み出していきましょう。
3.いつでも質問できるチャット(24時間受付中)
基本的に毎日10時〜22時の間で質問すれば、大体5〜10分程度で回答が返ってきます。
分からないことなど、なんでも気軽に質問しましょう。
4.プログラミング学習以外にも充実したキャリアサポート
テックブーストの運営会社であるBranding Engineerでは、エンジニアに特化したキャリアサービス(以下参照)を展開しています。
- インターン
- 就職
- 転職
- 独立
その背景もあり、卒業後のキャリアの形成をテックブーストのサービスを通してサポートしてくれます。
つまり、無料で就職や転職などのサポートが受けられるということですね。
ただプログラミングが学べるだけではなく、キャリアサポートまで無料でつくのでお得だと思いませんか?
5.オリジナルアプリを0から作れる!
学習期間中に、オリジナルアプリの作成を通して、実務で必要なスキルを身につけることができます。
オリジナルアプリはポートフォリオ(エンジニアとしてのアピール材料)として使うこともできるので、就職・転職活動の際には、有利になります。
6.教室に通えばメンター(講師)に直接質問ができる!
- 平日・祝日15時〜22時
- 土日13時〜19時
上記の時間帯であれば、常駐しているメンターに直接質問可能です!
オンライン上だと伝わりにくい内容など、実際に聞いてその場で解決することができるので、学習も進みやすくなります。
テックブーストでは無料説明会でプロのキャリアカウンセラーに個別相談することができ、あなたの目的や目標のためにオーダーメイドのカリキュラムを作成してもらえます。
TechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)どちらを選ぶべきか?
2つのプログラミングスクールの特徴を紹介しましたが、結局どちらを選ぶと良いか迷いますよね?
そこで、各目的に応じて、どちらのスクールをオススメなのかを分けてみました。
少しでも参考にしてみてください。
エンジニア転職したい人はどちらを選ぶべきか?
エンジニア転職をしたい方で、確実にエンジニアになりたい人であれば、「テックアカデミー」一択です。
テックアカデミーでは、エンジニア転職保証コースがあり、エンジニアになることが保証されているコースになります。
もし、エンジニアに転職できなかった場合、受講料が全額返金されるので、確実にエンジニアになることが保証されています。
エンジニア転職保証コースについて、詳しく知りたい方は、現役エンジニアの無料相談(カウンセリング)を受けてみましょう!
副業で稼ぎたい人はどちらを選ぶべきか?
「副業で稼ぎたい!」という方には、「テックブースト」がオススメです!
副業で稼ぐために、必要なスキルだけでなく、案件を獲得するための方法なども学べます。
また、テックブーストでは、カリキュラムが完全オーダーメイドで作成してもらえるので、副業で稼ぐために最短の道を行くことができます!
ぜひ一度、マンツーマンの無料説明会を受けてみて、自分だけのカリキュラム内容を相談しみましょう!
料金の費用対効果的にどちらを選ぶべきか?
費用対効果的に言うと、正直どちらも同じくらい質が高いので、「ぶっちゃけどちらもでも良い」です。
もし、徹底的に費用を抑えたいなら、最短4週間で受講できるテックアカデミーの方が「174,900円」なので、テックブーストの最短受講料(224,840円)より、約4万円も安く受講できますよ!
【まとめ】テックブーストとテックアカデミーの比較した結果
最後に、改めてTechAcademy(テックアカデミー)とtech boost(テックブースト)を比較表を見てみましょう。
TechAcademy(テックアカデミー) | tech boost(テックブースト) | |
---|---|---|
受講形態 | 完全オンライン | オンラインor通学 |
メンター(講師) | 現役エンジニア | 現役エンジニア |
個別レッスン | ◯ | ◯ |
転職サポート | ◯ | ◯ |
オリジナルサービス | ◯ | ◯ |
受講期間 | 4・8・12・16週間 | 3・6・12ヶ月 |
学べる言語 | HTML / CSS / Ruby(Ruby on Rails) / PHP(Laravel) / Javascript / Vue.js / WordPress / Swift / Unity / Python / Java / Scala / Node.js / Google App Script / Shopify | HTML / CSS / Ruby(Ruby on Rails) / PHP(Laravel) / Javascript / Java |
受講料 | 174,900円〜(4週間) | 224,840円〜(3ヶ月) |
公式サイト | TechAcademy公式サイト | tech boost公式サイト |
これからプログラミングスクールを受講しようとしている方で、
「どちらかを受講したいけど、決めきれない・・・」
なら、まずは両方のスクールで無料体験や無料説明会を受けてみることをオススメします。
両方のスクールで実際にメンターの人と話すことで、直感的にも自分がどちらを受けたいか決まると思います。
比較材料にするためにも、受けておいて損はありません!(しかも無料なのでリスクも0)
結局は行動できない人は、いつまで経っても現状を変えられないし、お金も稼ぐことができないままです。
本気でプログラミングを始めるなら、まずは行動してください。
実際に無料体験を受けてみて、「なんか違うな・・・」と感じたら辞めてもOKなんです。
何もかも、行動力は大事ですよ!
それでは、無料体験と無料説明会に参加して、頑張ってください!!!