相談者
今回はこのような疑問にお答えします。
DMM WEBキャンプはエンジニア転職保証もあり転職率98%の人気が高いプログラミングスクールです。
受講を迷っているなら、選考に関することは事前に知っておきたいですよね。
先に結論から話しておくと、「2021年10月時点でDMM WEBキャンプの選考は廃止」されています。
アサル先生
ただし、選考の代わりに無料カウンセリングを受ける必要があり、事前に転職意思の確認や受講動機、質問や不安なことを聞くようになっています。
しかし、そこで転職の意思が低かったり、担当カウンセラーの判断で受講を断られるケースもあります。
そこで今回は、DMM WEBキャンプから断られずに確実にエンジニアになるためにも、過去の選考内容や落ちた人の特徴などを詳しく解説していきます。
本記事を参考に、DMM WEBキャンプの無料カウンセリングに挑みましょう!
目次
DMM WEBキャンプの選考は2021年10月に廃止されている
頭でも話した通り、DMM WEBキャンプでは、2021年10月時点で選考を廃止しています。
なので、今では基本的に誰でもDMM WEBキャンプを受講することができるようになっています。
DMM WEBキャンプの選考を廃止した理由
アサル先生
しかし近年では、エンジニア不足や在宅勤務などの働き方が広がり、プログラミング学習をする人が急増していて、DMM WEBキャンプと同じようなサービスを提供するスクールも増えてきましたね。
当然、選考があると自信のない受講生が不安になり、競合のスクールに受講生を取られるため、誰でも受講できるように選考を廃止したと考えられます。
もちろん、受け入れ体制をただ増やしただけではなく、初心者にも分かりやすい学習カリキュラムの作成など、受講生第一に考えられているので、スクールの質はドンドン上がっています。
そもそもDMM WEBキャンプの選考とは?落ちた人いるの?
DMM WEBキャンプの選考とは、エンジニア転職コースを受講したい人が受講前に受けるテストのようなものです。
アサル先生
簡単なパソコン操作や指示に基づいた操作ができるかなどのITリテラシーの確認程度になります。
簡単なテストですが、DMM WEBキャンプの選考で落ちた人がいることも事実です。
DMMは適性検査で落とされた
— ルーシー (@rakkalucy) November 20, 2015
もちろん合格している方もいます。
DMMのwebcampの選考合格しました!
— ソフトクリームん (@Soft_Serve_Man) December 13, 2019
そう!仕事辞める準備が完全に整いました!
今までありがとう!健康診断も有給も何も無い現在の職場!
相談者
DMM WEBキャンプが選考をして落としていた理由
DMM WEBキャンプは転職できる可能性のある方のみを受け入れているからです。
その理由としては以下の2つがあります。
- 受講生の転職希望先のレベルが高すぎればサポートできない可能性があるから
- DMM WEBキャンプの転職実績に影響が出るから
このように、DMM WEBキャンプは選考で受講生を絞ることで、より良いサポートを提供しています。
その結果、DMM WEBキャンプ受講生の転職成功率は98%と高い実績を出しています。
また受講生の卒業後の口コミや評判でも、実際に良い企業に転職している傾向があるのも確かです。
DMM WEBキャンプの就職先・転職先については、下記の記事でも詳しく紹介しています。
【騙されるな】DMM WEBCAMPの就職先・転職先と年収データを徹底分析また、DMM WEBCAMPでエンジニア転職に失敗する原因を解説した記事も参考にしてみてください。
DMM WEBCAMPで転職失敗する3つの原因【受講前に知りたかった】DMM WEBキャンプの過去の選考内容を紹介
DMM WEBキャンプの過去の選考内容は以下の3つでした。
- タイピングテスト
- GitHub操作テスト
- 面談・面接
1つずつ詳しく紹介します。
DMM WEBキャンプ過去の選考内容①タイピングテスト
タイピングテストとは言っても「両手でパソコン打ちができるのか?」レベルです。
たまに1本指で入力する人もいるので、そのような人はタイピングの練習から始めましょう。
まぁ、普段パソコンを利用している人であれば全く問題ないでしょう。
アサル先生
DMM WEBキャンプ過去の選考内容②GitHubの操作テスト
2つ目の「GitHubの操作テスト」ですが、「そもそもGitHubって何?」って感じですよね。
GitHubとは、簡単にいうとソースコードのバージョン管理ツールです。
アサル先生
実際の選考では、指示に従ってコードを少し編集する程度の作業なので、特別なスキルや知識は必要ないですね。
選考は廃止されましたが、カリキュラム内でGitHubを利用する機会もあるので、分からないときは講師を頼れば問題ないです。
DMM WEBキャンプ過去の選考内容③面談・面接
過去には、カジュアル面談も行われていました。
面談内容は以下のとおりです。
- 年齢・経歴・職歴など
- 転職の意思の確認
- 学習に確保できる時間
アサル先生
DMM WEBキャンプの選考に落ちた人の特徴
DMM WEBキャンプの選考に落ちた人の特徴を紹介します。
主に以下の点で選考に落ちた人がほとんどです。
- エンジニアへの転職動機が薄かった
- 年齢が30歳以上だった
- 数年間で転職回数が多かった
今の段階でも上記に当てはまるなら、無料カウンセリングの時点で受講を断られる可能性がありますので、注意してください。
DMM WEBキャンプの無料カウンセリングを受ける際は、やる気を持って前向きな姿勢を見せるようにしましょう!
【今だけ】選考廃止によりプログラミング初心者でも気軽にエンジニアを目指せる!
これまでは、DMM WEBキャンプの選考に落とされる不安があったので、受講を迷った人も多いはずです。
しかし、今では選考そのものが廃止されているので、DMM WEBキャンプでの質の高い学習が誰でも受けられるようになりました!
さらに、DMM WEBキャンプでは、受講料が最大56万円OFFになる給付金や、事前に無料カウンセリングがあります。
事前に知っておくとメチャクチャお得な受講方法があるので、紹介しておきます!
給付金を利用して最大56万円OFFのDMM WEBキャンプが熱い!
DMM WEBキャンプでは、エンジニア転職が保証されている超優良の転職特化型プログラミングスクールです。
つまり、もし転職に失敗した場合は、受講料が全額返金される制度なので、確実にエンジニアになりたい方には非常にオススメとなっています。
アサル先生
【最新】DMM WEBCAMP 専門技術コースの評判を講師が徹底解説
【働きながら転職を実現】DMM WEBCAMP 就業両立コースの評判 【転職保証付】DMM WEBCAMP 短期集中コースのリアルな評判
悩みや不安はDMM WEBキャンプ無料カウンセリングで解消!
DMM WEBキャンプでは、事前に無料カウンセリングを受けることで、
- 「自分に合ったスクールなのか?」
- 「本当にこのスクールを受けて良いのか?」
と慎重に決めることができます。
またその際に、事前に用意した質問などをしても大丈夫です。
そこで実際にカウンセラーの人と話してみて「なんか合わない」と思えば辞めても構いません。
アサル先生
スクール側も無理な勧誘はしてこないので、本当に受けるべきスクールを見極めるためにも、安心して無料カウンセリングを活用してみませんか?
無料カウンセリングの評判や口コミをまとめた記事もあるので、参考にしてみてください。
【最新版】DMM WEBCAMPの無料カウンセリング受けた感想【勧誘なし】その他にも、WEB業界に特化した総合メディアのwebfactoryさんも評判の解説記事を出しているので、こちらも参考にしてみてください。
webfactory : DMMWEBキャンプの評判はやばい?最悪?料金やメリットデメリットを解説
まとめ:DMM WEBキャンプの選考落ちた?実は事前学習も必要なし
これまで紹介した通り、DMM WEBキャンプの選考は廃止されましたので、初心者でも安心して受講することができます。
転職を考えているなら、転職保証があり安心できるDMM WEBキャンプが非常にオススメです!
DMM WEBキャンプは大手企業への転職実績もあり、何より運営元が「DMMグループ」という大企業のため、非常に信頼性があります。
もし、エンジニア転職やプログラミングの副業に興味のある人は、思い切って無料カウンセリングを受けてみませんか?
アサル先生