【2020年】社会人の初心者でもOKの無料体験があるプログラミングスクールまとめ
現役でフロントエンドエンジニアをしていますアサル(ASAL)です!
いきなりですが、やはり、社会人の方は平日は働いていたり、休むことはできないですよね。
そんな中で、プログラミングの勉強を始めた方なんかは、「プログラミングスクールに通いたいけど時間がない…」「プログラミングスクールに通うお金がない…」という問題があるのではないでしょうか?
そんな方のために、今回は、「【2020年】社会人の初心者でもOKの無料体験があるプログラミングスクール」をまとめました!
特に、社会人でこれからエンジニアを目指そうと思っている方や働きながらエンジニアを目指す方、プログラミングスクールに通うお金や時間がない方は是非この記事を参考にしてみてください!
オンライン上で無料体験レッスンが受けられるプログラミングスクールだけをご紹介しているので、初心者・未経験の方はまず無料体験を受けてみるというところから始めましょう。
何より「実際に受けてみる」ということが大切です。
それでは、早速みていきましょう。
▼ 目次
オンラインで無料体験のプログラミングスクール
場所や時間を選ばずにオンラインで受けることができるプログラミングスクールをご紹介します。
自宅で学べるオンラインのプログラミングスクール【TechAcademy】
無料体験では、HTML,CSSを使った基本的なところからJavaScriptを使った「天気予報」を作ることができます!
無料でこんな良い体験はなかなかできないので、オススメです!
完全オンラインのプログラミング個人レッスン【CodeCamp】
体験レッスンでは、プログラミングの効率的な学び方や、CodeCampでの学習の進め方を体験できます。
自分に合った学習内容やスケジュールについて質問することができるので、安心してプログラミング学習を始められる環境を作ることができます!
実際に通う無料体験のプログラミングスクール
ここでは、実際に通うプログラミングスクールをご紹介します。
通うことで、現役エンジニアや受講生と話す機会や共同開発する機会が増えることにより、オンラインにはない実践的なチーム開発に取り組めたりもします。
最高のプログラミングスキルを最短で【TECH::CAMP】
東京や梅田を中心に、15,000人以上の人が参加しているという実績があり、非常に人気です!
20代限定(未経験)の転職率97.8%【GEEK JOB】
体験、スクールの受講、就職支援、なんと全て無料で一切お金がかからないと言う最高のサービスです!
プログラミングキャンプでは、就職支援にて就職頂いた企業様より成功報酬を頂いていますので、セミナー参加者から代金を頂く事はございません。
オンラインで無料カウンセリング(相談)が受けられるスクール
まだ実際にプログラミングスクールで体験までは考えていないけど、プログラミングに興味があって、やってみようか迷ってル方は、無料カウンセリングをオススメします。
無料カウンセリングでは、現役エンジニアや就職カウンセラーに何でも相談することができます。
プログラミングに対しての不安や疑問などは何でも聞くことができるので、何も分からない方は、一度どこから始めたらいいのかなどの相談をしてみましょう。
未経験者から技術で稼げるプロフェッショナル人材へ【TECH::EXPERT】
2週間無条件返金保証や就職成功保証と言うサポートがしっかりしているのが特徴で、とりあえずプログラミングスクール選びに失敗したくないと言う方にはオススメです!
なのでまずは、自分の悩みや疑問などをなんでも良いので、質問して相談してみると見方や価値観も変わって、自分を変えることができるとおもいます。
現役エンジニアに個別の無料相談してみませんか?【TechAcademy】
- 受講生30000名突破
- 全額返金保証制度あり
- 平均67万円年収アップ
プログラミングスクールでの相談は、テックアカデミー!
上記の豊富な実績や、最初の方にも紹介しましたが、無料体験も受けることができるので、合わせて受けてみるととても良い刺激になります!
現役エンジニアから学ぶオンラインプログラミングスクール【tech boost】
一人一人のオリジナル学習プランをご提案や、未経験からエンジニアとしてキャリアチェンジする方法、自分自身に合う学習計画など親身に寄り添ってくれるので、まずはお話だけでもしてみてください!
短期型オンラインプログラミングスクール【COACHTECH】
完全オンライン完結で、アウトプットメインのプログラミングスクールならCOACHTECH!
2ヶ月間で、Webアプリケーションを作れる技術力から案件の取り方まで、現役フリーランスエンジニアが徹底的に教えてもらうことができます!
まとめ:とりあえず無料だから無料体験を受けとけ!
いかがでしたか?
特に、これからエンジニアになることを考えている人は、これを読んで終わりではなく、行動しましょう。
何をするにも、動いてみないと分からないことも沢山あり、行動してから初めて分かることや知ることもあります。
考え込むくらいなら、恥を捨てて行動するべきですね!
今の時代は、未経験からでもエンジニアになることは比較的簡単です。
独学で頑張っている人も、無料体験を受けてみて、現役エンジニアに普段調べても分からないことなんかを聞く機会にしてみてはどうでしょうか???
僕の経験上や周りの社長クラスの人間は、「失敗してもいいから挑戦する」気持ちが強い人ばかりです。
あなたもまずはプログラミングに挑戦してみましょう。